【ライカの購入を迷っている人に】ライカは高くない!おススメの購入法【Leica】
ライカ購入を迷ってる人におすすめする記事 昔、ライカってものすごく値段が高いカメラだと思っていました。 自分が初めて購入したライカはライカM(type262)というやつでした。 新品なんかは手が出るはずもなく、フリマサイ […]
FE35mm F1.4 GMの発表についての感想【買い?】
SONYのGMシリーズ、35㎜F1.4がついに発表されたので感想 ついにSONYのFE35㎜ F1.4GMが発表されましたね。 SONYの純正レンズには格付けがなされており、GMシリーズは最高性能のレンズにだけ冠されます […]
ストロボ直射を使って写真にバリエーションを加えてみた【初心者向け】
ストロボ直射を使って写真にバリエーションを作ってみた 今回、上記についてストロボを使った事がない人や初心者向けに書いてみます。 使った事がない人にとって、ストロボは敷居が高いイメージだと思います。 実際自分も初めのうちは […]
【評判】ミツモアで撮影依頼をする前に知って欲しいこと【裏事情】
ミツモアの評判。撮影依頼をして損する前に ミツモアで前撮りや披露宴、七五三撮影など考えている方に向けて注意点を書きます。 自分はミツモアで2年間程カメラマンとして依頼を受けてきました。(長崎、熊本、福岡などで活動) その […]
【モノクロ写真決戦】ライカVS富士フイルムVSシグマ
撮って出しで各社カメラのモノクロ写真比較をしてみた 各社デジタルカメラの中で下記カメラはモノクロ撮影に適した性能を持っています。 1.Leica M Monochrome【ライカ】 2.GFX50R【富士フイルム】 3. […]
【オールドレンズ】ズマリットでのポートレート作例
オールドレンズのズマリットでポートレートを撮ってみた 先日紹介したズマリット。 【作例】ズマリット50mm F1.5を買ってみた。【オールドレンズ】 あれからちょこちょこ使っているんですが、ポートレート作例が溜まってきた […]
ライカのモノクロ専用カメラを使ってみた【Leica Mモノクローム】
ライカのモノクロ専用カメラで街ブラ撮影 憧れのライカ。 今回、1カ月程ライカのモノクロ専用カメラであるライカMモノクロームを試用する機会があり、撮影に持ち出してみました。 まず、カメラ自体が激しく美しく、カッコいい。 ラ […]
【Sigma】3万くらいのコンデジ、DP2 Merrillがバケモノだった件【作例】
シグマのコンデジ、DP2ってご存じですか? 今回、いまいちマイナーだけど、恐ろしい実力を持ったコンデジを紹介します。 シグマという会社のDP2ってご存じですか? こういうやつです。 シグマといえばもちろん交換レンズが有名 […]
【作例】ズマリット50mm F1.5を買ってみた。【オールドレンズ】
初めてのオールドレンズ、ズマリット50㎜ F1.5 最近、初めてオールドレンズを購入してみました。 ズマリットというレンズです。 これです。 見た目もカッコよく、美しいです!(使用感がかなりありますが・・・) もともと、 […]
【ポートレート作例】GF50㎜F3.5+GFX50Rで撮影してみた。
GF50mmF3.5のポートレート撮影での作例 これまでGF50㎜F3.5の作例を紹介してきましたが、ポートレート撮影での作例がまだだったので、紹介します。 このレンズ、富士フイルムのGFX用レンズとしては最小最軽量で価 […]