GFX50Rのポートレート向けレンズ、中一光学の65㎜ F1.4の作例
GFX50R+中一光学Speedmaster 65㎜ F1.4購入して2カ月後の印象や作例 前回、Speedmaster 65mm F1.4を購入してまもないタイミングで、インプレッション記事を書きました。 GFX50R […]
夜撮影の味方、ストロボを使ったポートレート撮影
夏の日中は暑いので、ストロボ持って夜ポートレートに出かけよう 今年も異常気象な夏がやってきました。 日中の暑さは、撮影に行く気もなくしてしまうって方も多いのでは。 ポートレートだとカメラマンもそうですが、モデルさんも大変 […]
【実例金額公開】中古カメラ、中古レンズの購入がおすすめな3つの理由。
中古カメラや中古レンズの購入はとってもおすすめな理由 皆さんは何か物を購入する場合、新品と中古どちらを買いますか? カメラとレンズに関しては、中古がかなりおすすめです。 自分は写真を初めてからこれまで沢山の中古品を買って […]
【旅行向けレンズ】タムロンFE 28-75mm F2.8 を海外旅行で使ってみた
タムロンのFE 28-75mm F2.8はすごく便利なズームレンズ!感想と作例をあげてみます 便利ズームってよく言われるのが、24~75mmあたりの広角から標準、中望遠までをカバーするズームレンズなわけですが、その中でも […]
GFX50RとGF63mmF2.8でポートレート撮影してみた。
GFX50RとGF63mmF2.8の組み合わせはポートレートに最適 先日、GFX50Rの純正レンズを使う機会がありました。 フルサイズ換算で50mm相当の標準レンズとなる、GF63mmF2.8です。 中判用のレンズとして […]
STFレンズ SONY 135mm F2.8 & Laowa 105mm F2 を使った作例
STFレンズってご存じですか? 聞きなれない人も多いかもしれませんが、スムース・トランスファー・フォーカスの略だそうです。 何が最高かというと、みんな大好きなボケが、めちゃくちゃスムーズで綺麗なんです。 今回、STFレン […]
GFX50Rのポートレート向けレンズ、中一光学の65㎜F1.4を買ってみた。
65㎜F1.4はGFX50Rのポートレート用レンズとしておススメ! こんにちは。しんしゃ(@shinmasaki123)といいます。 この写真は中一光学、Speedmaster 65mm F1.4で撮影しました。 GFX […]
GFX50Rでポートレート撮影をしてみて思ったこと。
GFX50Rをポートレート撮影、実際どうなの? GFXを使う前に気になってたことといえば、ポートレート撮影に向いているかどうかでした。 富士フィルムのカメラだし向いてないわけないだろうと怒られそうですが、下記の事が気にな […]
中判カメラ、GFX50Rを購入してみた感想。
富士フィルムから発売されているGFX。 フルサイズの1.7倍もの大きいセンサーを持つカメラでどの様な写真が撮れるのかすごく気になっていました。 周りに持ってる人もおらず、情報も少なかったので、実際に体験してみるしかないと […]
一眼レフとミラーレスの違い。どっちがいいの?【カメラ購入前必読】
一眼レフとミラーレスって、どっちが綺麗に写真が撮れるの?と聞かれたら、 フォークと箸って、どっちがパスタを美味しく食べられる?と聞き返します。 こんにちは。 カメラ・写真に関するブログを書いている、しんしゃと申します。 […]